オモタン~思いやり探究~

思いやりの考察、体験談、エピソードなどを公開

甘やかしと思いやり①

皆さんは「甘やかし」と「思いやり」の違いってわかりますか?

私は「甘やかし」は人の成長にとってはよくない事と教えられてきました。

f:id:omoiyari_tankyuu:20170423141747p:plain

 

ふと、気になって検索で調べてみました。

 

すると・・某まとめサイト

甘やかされて育った人にありがちなこと」が載っておりました。

 

一つ一つ細かく見ていくとちょっとキリがなさそうなので、

気になったものを3つ取り上げて見て行きたいと思います。

 

1.自分からは行動しない

f:id:omoiyari_tankyuu:20170423142752p:plain

仕事において命令されないと行動しない人、要するに指示待ち人間という事です。

この人は仕事の本質から見直したら良いんじゃないかな思いました。

また、そういう相手に対しては指示を待ってばかりより、

自分から動いた方が遥かにメリットがありでトラブルも少ないという事に気付かせる事が大切かなと思いました。

確認したり、認識合わせたりが結構重要になったりします。

 

好きな仕事だけしかしない人のケースを考えて見ます。

まずは「なんで他の仕事はしたくないのか?」を聞いて見て

どこに苦手意識があるのかをしっかりリサーチする

次に、どうすれば苦手な箇所を改善できるのか色々提案してみる。

 

例えば、国語が好きで国語やってる人に数学をさせたい場合は

「難しい計算をしていると眠くなる」という苦手意識があった場合

「簡単な計算で楽しくなる」方法を提案してみるとか・・

 

2.辛いこと、嫌なことから逃げる

f:id:omoiyari_tankyuu:20170423143719p:plain

誰でも辛いこととか嫌な事があったら逃げたいと思うと思います。

そこに意識を集中させるよりか、利益になる(助かる)相手を思い浮かべながら

立ち向かうと良いんじゃないかなと思いました。

例えば、ここを「逃げずにちょっと我慢する」と

「みんなが喜ぶ」「みんなにとってプラスになる」とか。

ただ相手のワガママだったり、犯罪っぽいものは我慢する必要はなく逃げた方が良いと思います。

 

3.自分の要求が通らないとすねる

f:id:omoiyari_tankyuu:20170423144715p:plain

 

 思い通りにならない事は誰でもあるんだよと気付かせる事。

その時は「どうしても!」という気持ちで突き通すのではなくて

「どうして?」という気持ちを持ってよく考える事が大切である事

思い通りにならなかった理由が必ずあるから、人から聞いて見たり

参考にしたりして、「思い通り」になる為にブラッシュアップしていけば自分の要求に近づけるのかなと思いました。

 

 

続く