オモタン~思いやり探究~

思いやりの考察、体験談、エピソードなどを公開

スマホ依存で幸せになる!?②

前回はコチラ

omoiyari-tankyuu.hatenablog.com

スマホを続けると芽生える欲求

スマホを使い出してもうだいたい3年ぐらい経とうとしています。

ガラケーも持っているんですが、それよりも便利なスマホ

ずっとスマホを続けていて「あ、スマホ依存だな」と感じる事ってありませんか?

 

例えば・・・

「あ、道に迷った・・」⇒「そうだスマホのグーグルマップで調べよう」

「これはわからないなぁ・」⇒「スマホで検索したら出てくるかも」

「あーなんか良い情報ないかなー」⇒「スマホで検索してみるか」

「お、この景色インスタ映えするな!?」⇒「インスタグラムにアップしよ」

「このモヤモヤ伝えたい・・!」⇒「ツイッターにアップしよ」

 

パソコンと大きく違うのは携帯性がある事ですよね。

だからいつも何かないか「スマホ」をチェックすることができます。

 

僕自身も経験的にある事なんですが、

気になる情報があると、次から次に調べたくなります。

自分が納得できるまで際限なく調べたりして・・・

気が付いたら「ぐったりモード」

 

その後出てきたのは「時間無駄にしたなぁ・・」という後悔の念

 

そう、スマホはいつでもどこでも気軽に「知りたい情報」を望めば望むほど提供してくれる現在の麻薬みたいなものだなと感じました。

 

少しすごい情報が手に入れば・・

「もしかしら・・もっとすごいのがあるかも・・」と思って

どんどん深みに入ってしまう。

 

まるで底なし沼です。

 

「もっと・・」「もっと・・」「もっと・・」

 

一旦、満足しても満足しきれない感覚があったりします。

 

みなさんはどうでしょうか?そういった経験ってありますか?

スマホの本質

 

皆さんはスマホの本質って何だと思いますか?

 

 

話はちょっと代わりますが昔はガラケーが主流でした。

そのガラケーの本質はどこにいても電話、メールのやり取りが出来るという利便性にありました。

 

それも依存といえば依存ですが、あくまでもWEBが出来るのはサブであって、「あったらいいな!」程度だっと思います。

 

一方スマホは、WEBが使えることをメインに持ってきました。

その結果、電話、メールがサブの位置づけに変わった気がします。

 

そうなるとどうなるか?

 

WEBの方ができる事が多いですから、何でもかんでもWEBで済ませようとするようになりました。

 

つまりスマホの本質は完全なWEB依存なんじゃないかなと思うようになりました。

 

WEBでなんでも済ませてしまう事ができるのってすごい便利ですよね!

 

でも、便利になった代価として、「情報」の価値が高くなって

情報流出が怖い!」という悩みも増えましたよね。

昔の卒業アルバムなんか「住所が書かれて当たり前」だったっていうと今の人達は信じられますかね?

 

それだけ情報というものが脅威になってきたんだなという事を実感てます。

 

じゃあ一体情報に対してどう向き合っていけばいいのか?

 

って話になってきますよね。

 

だいぶ長くなってしまったのでここまでです。

 

次回は

情報の良し悪しの判断について

をお話します!

お楽しみに!